スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ただいま東京
朝6時。
新宿に到着しました。
なんだか建物が近い。
人が多い。
やっぱり一番滞在していた福江の感覚に慣れちゃったのかなー、
帰ったら
静岡やら仙台やら新潟やら
またすぐ出掛けよう!
なんて意気込んでいましたが
ダメです、取り敢えず帰って寝ます。
だらだらブログにお付き合いくださったみなさま、ありがとうございました。
新宿に到着しました。
なんだか建物が近い。
人が多い。
やっぱり一番滞在していた福江の感覚に慣れちゃったのかなー、
帰ったら
静岡やら仙台やら新潟やら
またすぐ出掛けよう!
なんて意気込んでいましたが
ダメです、取り敢えず帰って寝ます。
だらだらブログにお付き合いくださったみなさま、ありがとうございました。
スポンサーサイト
またね大阪
今晩、東京に向かうバスに乗ります。
長いようで、短かった。
短いようで、長かった。
ブログに書かなかったこともありますが
何年も会っていなかった祖父母が元気だったこと
自動車学校を無事卒業できたこと
親族のおめでたい報告
などなど、
色々あった、旅でした。
しんみりです。
東京は雷雨とかがひどいのかなあ。
三十三間堂→明治国際医療大学
今日は朝早くからお出掛け♪
京都の三十三間堂に行きました。
修学旅行生が多くて
恐ろしく騒がしい…
自分と同じ顔の観音様をみつけようと意気込んでいましたが
人が多いやら、背が小さいやらでゆっくり全部をみることはできず…
何人か、よその美術館などに出張している観音様もいました。
(いや、いなくて、看板がついてました。)
若者にもみくちゃにされてくたくたの私><
午後は明治国際医療大学に見学をしに行きました。
校内の見学や、付属施設での臨床など
たくさん見せていただきました。
いい経験した。
山陰線でえっちらおっちら来たかいがあった゜゜(´O`)°゜
はじめての場所で電車移動ばかりしたので
(修学旅行生にももまれたし)
帰ってきてくたくたなのです。
京都の三十三間堂に行きました。
修学旅行生が多くて
恐ろしく騒がしい…
自分と同じ顔の観音様をみつけようと意気込んでいましたが
人が多いやら、背が小さいやらでゆっくり全部をみることはできず…
何人か、よその美術館などに出張している観音様もいました。
(いや、いなくて、看板がついてました。)
若者にもみくちゃにされてくたくたの私><
午後は明治国際医療大学に見学をしに行きました。
校内の見学や、付属施設での臨床など
たくさん見せていただきました。
いい経験した。
山陰線でえっちらおっちら来たかいがあった゜゜(´O`)°゜
はじめての場所で電車移動ばかりしたので
(修学旅行生にももまれたし)
帰ってきてくたくたなのです。
ハーベストの丘→海遊館→天保山→観覧車

今日は友人とお出掛けしてきました。
ハーベストの丘、というところにお花畑を見に行ったのですが
ちょうど合間の時期で何も植わってない(;つД`)
リサーチ不足orz
お花は諦めて、うさぎやら亀やら羊やら牛やららまやらカピバラやら…と戯れたり観察したりしました。
移動して海遊館へ。
ジンベイザメ!ジンベイザメ!
と興奮して入館したら
『いわし展示のためジンベイザメ展示はお休み中です』
のポスターが…
え?
ええ?(´;ω;`)
ジンベイザメさんは海遊館のメインですよね?
そんな、ディズニーランド行って今日はミッキーはいません!みたいな
そんな、そんな…
く、リサーチ不足かorz
がっかりしつつ
カワウソの餌やりをみたり
マンタンにくっつくお魚をみたり
未練残しつつ楽しみました。
海遊館を出たあと、天保山へ行きました。
「山、行く?」
と言われ
「山登りできる格好じゃないけど大丈夫かな?」
ともよもよきいたら
「大丈夫!」
と笑われました。
現場について、笑いましたとも、ええ。
私の地元の公園にある、ガ●バー山と呼ばれる場所より低いかも知れません(笑)
「夜景を見よう!観覧車乗ろう!」
と嫌がる私をひっぱる友人…
いやいや乗って、
案の定、泣きました。
高いところは怖いのです。
しかも風が強くて揺れる揺れる…
地上に到着した時はほっとしました。
丸一日、観光に付き合ってくれた友人に感謝(o^人^o)
たのしい一日でした。